平成29年度 名古屋大学宇宙地球環境研究所 研究集会

STEシミュレーション研究会 - 太陽地球惑星系複合システムのシミュレーション研究 -

主催:
名古屋大学 宇宙地球環境研究所
共催:
神戸大学 計算科学教育センター および 惑星科学研究センター
SGEPSS 太陽地球惑星系科学シミュレーション分科会

研究会世話人:
三宅洋平(神戸大学計算科学教育センター)
高橋芳幸(神戸大学惑星科学研究センター)
臼井英之(神戸大学大学院システム情報学研究科)
梅田隆行(名古屋大学ISEE)

日時:平成29年9月6日−8日
会場:神戸大学統合研究拠点・惑星科学研究センター(CPS)・セミナー室
※神戸大学統合研究拠点の周辺には、一般の飲食店やコンビニエンスストアが多くありませんのでご注意ください。
なお、2日目の昼食時には高度計算科学研究支援センターの
レストランFOCUSがご利用になれます。



プログラム

9月6日  9月7日  9月8日 

9月6日

座長 加藤雄人
13:30-13:55 横山竜宏 プラズマバブルシミュレーションの高解像度化
13:55-14:20 垰千尋, 陣英克,
品川裕之, 藤原均,
三好勉信
地球全球大気モデルGAIAによる熱圏・電離圏ダイナミクスの主磁場依存性
14:20-14:45 渡邉智彦, 兼山将寿,
前山伸也
磁気圏-電離圏結合系におけるオーロラ発達とAlfven乱流の励起
14:45-15:10 鷲見治一 太陽圏外圏構造の長期及び短期変動

15:10-15:40 休憩

座長 三宅洋平
15:40-16:35 牧野淳一郎 *惑星形成シミュレーションの現状と将来
16:35-17:30 西澤誠也, 八代尚,
小高正嗣, 高橋芳幸,
竹広真一, 石渡正樹,
中島健介, 佐藤陽祐,
杉山耕一朗, 富田浩文,
林祥介
*火星大気の Large-eddy simulation -境界層乱流およびダストデビルの解明に向けて-

18:30-20:30 懇親会 イタリア・スペイン料理Tapas

9月7日

座長 寺田直樹
09:40-10:05 井上諭 太陽磁気フラックスチューブの3次元構造・安定性・その非線形ダイナミクス
10:05-10:30 近藤光志 非対称磁気リコネクションの大規模磁気流体計算
10:30-10:55 中村雅夫 準定常磁気リコネクションのイオンダイナミクスとホール電磁場構造
10:55-11:20 清水徹 MHD study of Plasmoid Instability with uniform resistivity

11:20-13:30 休憩

座長 高橋芳幸
13:30-14:25 樫村博基 *金星大気循環の高解像度シミュレーション
14:25-15:20 寺田直樹 *惑星大気・プラズマシミュレーション

15:20-15:50 休憩

座長 深沢圭一郎
15:50-16:15 臼井英之, 沖知起,
三宅洋平, 寺田直樹,
関華奈子, 八木学,
加藤雄人
弱磁場天体の小型磁気圏形成に関する全粒子シミュレーション
16:15-16:40 西田有輝, 加藤雄人,
松井宏晃, 熊本篤志
内核半径の異なる回転球殻における地球ダイナモ維持に必要なレイリー数に関する研究
16:40-17:05 加藤雄人, 深沢圭一郎,
八木学
惑星磁気圏でのホイッスラーモード・コーラス放射発生過程についての電子ハイブリッド・MHD連成計算
17:05-17:30 三宅洋平, 桐山武士,
加藤雄人, 臼井英之
時間変動電場存在下でのプラズマ中固体表面帯電現象の数値モデリング

9月8日

座長 松本洋介
10:00-10:25 梅田隆行, 深沢圭一郎 VlasovコードのXeon Phi KNLでの性能評価
10:25-10:50 深沢圭一郎, 梅田隆行,
南里豪志
MHDシミュレーションコードのXeon Phi KNLでの性能評価
10:50-11:15 三宅洋平, 寸村良樹,
木倉佳祐, 中島浩
メニーコア型スーパーコンピュータ向け高効率Particle-in-Cell計算手法の開発

11:15-11:40 休憩

座長 梅田隆行
11:40-12:05 松清修一, 梅田隆行 垂直衝撃波遷移層の微視的不安定性
12:05-12:30 三好隆博 振動型生成項を含む双曲型釣合則に対する数値解法

*招待講演