データベース:A

         CAWSES宇宙天気国際協同研究データベース(SPACEWDB-J)利用規程

                                                                    平成16年11月
                                CAWSES宇宙天気国際協同研究データベース作成委員会

1. 本データベースは、

(1)国際学術連合会議−太陽地球系物理学・科学委員会(ICSU-SCOSTEP)が、S-RAMP国際
     協同研究の成果を受けて、21世紀最初の国際協同研究計画として実施し、太陽地球シ
     ステムの宇宙天気と宇宙気候を調べるCAWSES国際協同研究(Climate And Weather of 
     the Sun-Earth System, 2004-2008年)の基盤となる「CAWSES宇宙天気国際協同研究
     データベース」である。
     具体的には、S-RAMP期間に引き続いて2004年度からCAWSES宇宙天気国際協同研究とし
     て取得される地上及び衛生観測のデータに解析ソフトウェアと解析結果を加えたデー
     タベース。

(2)モデリング/シミュレーションのソフトウェアに計算結果として得られたデータプロ
     ダクトを加えた共通データベース。

の2種類から構成されており、国内外の宇宙天気共同研究者及び、CAWSES国際協同研究者の
利用に供することを目的としている。


2. データベースの利用サービスは、WWWによるオンライン検索、FTPによるデータ転送、
     及びCD-ROM/DVD-ROMの配布である。CAWSES宇宙天気データベースの利用に関しては、
     S-RAMPデータベースの利用の場合と同様に、公開されているデータの閲覧と共同研究
     のためのデータ利用は原則として自由であるが、共同研究成果として論文や出版物に
     利用する場合には、データ取得機関にあらかじめ許可を求めることが必要な場合がある。

3. 本データベースの利用に当たって、CAWSES宇宙天気国際協同研究データベースを構成
     している各項目のデータベース利用規定があるときは、これに準拠する。
     具体的には、CAWSES宇宙天気国際協同研究データベースホームページのCAWSES Space 
     Weather Database Catalog(英文)、またはCAWSES宇宙天気国際協同研究データベー
     スカタログ(和文)に書かれている内容も参照のこと。

  
CAWSES宇宙天気国際協同研究データベースは、CAWSES国際協同研究(2004-2008年)を基盤と
して支えるもので、CAWSES Space Weather Database のURLは以下の通りである。

CAWSES Space Weather Database Catalog(英文)
   http://center.stelab.nagoya-u.ac.jp/cawses/cawsesdb_e.html
CAWSES宇宙天気国際協同研究データベースカタログ(和文)
   http://center.stelab.nagoya-u.ac.jp/cawses/cawsesdb.html