大気光イメージデータベース

データベース名 大気光イメージデータベース
提供機関名 東北大学大学院理学研究科
概要 東北大学グループは、1990年に始まった太陽地球系エネルギー国際協同研究(STEP)に際し、新型の2次元大気光イメージャー、ファブリーペロードップラーイメージングシステムの開発を行ない、これらを用いて大気光全天画像データを取得してきた。大気光全天画像データは、大気観測が極めて困難である中間圏・熱圏領域での中性大気の2次元的な振る舞いを知る上で有効な情報を提供するものである。本データベースでは、東北大学蔵王観測所(38°06'N、140°32'E)で取得されたデータを中心に、これまでに蓄積されてきた大気光データをデータベース化し、内外に広く公開することを目的とする。

図 All-sky Imager OH (exp.40s) Zao

問い合わせ先 坂野井 健,福西 浩
東北大学大学院理学研究科附属惑星プラズマ・大気研究センター
〒 980-8578仙台市青葉区荒巻字青葉
TEL: 022-795-6609
FAX: 022-795-6406
tsakanoi[AT]pparc.gp.tohoku.ac.jp
公開情報

CAWSES & S-RAMP CD/DVD-ROM OB0047