令和元年 名古屋大学宇宙地球環境研究所 研究集会

STEシミュレーション研究会 - 計算プラズマ物理の新潮流 -

主催:
名古屋大学 宇宙地球環境研究所
共催:
SGEPSS 太陽地球惑星系科学シミュレーション分科会
広島大学極限宇宙研究拠点

研究会世話人:
三好 隆博(広島大学大学院理学研究科)
梅田 隆行(名古屋大学ISEE)

日時:令和元年9月24日−26日
会場:広島大学東千田キャンパス 東千田未来創生センターM302講義室 (キャンパスマップ参照)



プログラム

9月24日(火)  9月25日(水)  9月26日(木) 

9月24日(火)

座長 銭谷 誠司
13:30-13:55 塩田 大幸, 八代 誠司,
岩井 一正, 片岡 龍峰
宇宙天気予報での利用を目的とした太陽圏MHDシミュレーションの開発進捗と今後の方向性
13:55-14:20 鷲見 治一, 田中 高史 太陽圏構造の長期変動の計算機解析
14:20-15:10 草野 完也 *STEプラズマシミュレーションの課題と展望

15:10-15:40 休憩

座長 寺田 直樹
15:40-16:30 石川 健一 *格子量子色力学(格子QCD)における大規模並列計算と計算アルゴリズム
16:30-16:55 銭谷 誠司, 加藤 恒彦 多重Boris型数値解法と相対論的PICシミュレーションの数値ドリフト問題について
16:55-17:20 田邉 正樹, 寺田 直樹,
三宅 洋平, 臼井 英之
フォボス後方のウェイク形成と表面帯電のPICシミュレーション解析
17:20-17:45 梅田 隆行 プログラムモデルの異なるPICコードの性能測定
19:00- 懇親会 広島酒呑童子

9月25日(水)

座長 塩田 大幸
10:20-11:10 井戸村 泰宏 *核融合プラズマのジャイロ運動論シミュレーション
11:10-12:00 塚本 裕介 *粒子法によるMHD計算:SPMHDの手法とその円盤形成シミュレーションへの応用
12:00-12:25 寺田 直樹, 寺田 香織,
藤原 均
遅進流体力学的散逸のDSMCシミュレーション

12:25-13:55 休憩

座長 三好 隆博
13:55-14:20 簑島 敬, 北村 圭一,
三好 隆博
磁気流体力学方程式に対する多状態AUSM型スキーム
14:20-15:10 深沢 泰司 *宇宙における高温プラズマのX線観測
15:10-15:35 松本 仁 磁場反転ジェットの伝搬ダイナミクス

15:35-16:05 休憩

座長 梅田 隆行
16:05-16:55 柴山 拓也 *深層学習による物理研究
16:55-17:20 松本 洋介 MHDコードCANS+への機械学習の導入
17:20-17:45 陰山 聡 可視化の新手法「4次元ストリートビュー」

9月26日(木)

座長 松本 洋介
10:20-10:45 深沢 圭一郎, 加藤 雄人,
三宅 洋平, 南里 豪志
Development of cross-reference framework for macro- and micro-scale simulations of the magnetosphere
10:45-11:10 清水 徹 テアリング不安定性の線形理論とMHDシミュレーションの比較
11:10-11:35 近藤 光志 非対称磁気リコネクションの大規模構造
11:35-12:00 星野 達也, 三好 隆博,
松本 仁, 松本 洋介
カイラル磁気流体におけるケルビン・ヘルムホルツ不安定性
12:00-12:25 三好 隆博 高エネルギー重イオン衝突におけるプラズマ物理的課題

*招待講演